3月9日に開催された成果報告会(12チーム発表)において、下記のチームに授賞いたしました。
チーム名 | メンバー | |
最優秀賞 | 里村研究室 |
里村卓也(慶應義塾大学) |
優秀賞 | 中田総研(Π) |
中田和秀(東京工業大学) 田村悠(東京工業大学大学院) |
2018年2月28日
平成29年度データ解析コンペティション成果報告会 開催のお知らせ
経営科学系研究部会連合協議会
拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
昨年8月より開催しておりました「平成29年度データ解析コンペティション」の成果報告会を下記の要領で開催いたします。本年度はヘアサロンチェーンのデータを提供し,およそ100チームに参加いただきました.
当日は各研究部会から選抜されました12チームの成果報告を行います.以下の要領で行いますので,ご参加お待ちしております.
敬具
記
開催体制
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
分析ツール協力:(株)NTTデータ数理システム,(株)NTT
開催概要
日時:2018年3月9日(金曜日)12:30~
場所:中央大学 後楽園キャンパス 5号館2階 5233教室
http://www.chuo-u.ac.jp/access/kourakuen/(アクセスマップ)
http://www.chuo-u.ac.jp/campusmap/kourakuen/(キャンパスマップ)
プログラム
12:30 開会
12:40~17:30 成果報告13チーム
(以上の参加については無料ですが,以下の参加については成果報告会発表チームメンバー以外は3,000円の参加費をお支払いいただきます.)
18:00~20:00 審査結果発表,表彰式,意見交換会
参加申し込みについて(重要)
今年度は入館にあたってのチェックはございませんので,成果報告に関しては当日直接お越しください.当日,お名刺をいただくもしくは受付にて記名いただきます.5号館1階に受付ブースを設けます.
<審査結果発表,表彰式,意見交換会に参加希望の方へ>
発表チームメンバー以外で18:00からの審査結果発表,表彰式,意見交換会に出席される方は,「電子メール([email protected])」にてお申込みください.お申込みについては「氏名」「ご所属」「電子メールアドレス」を明記ください.なお,当日のキャンセルは承れませんのでご承知ください.お支払いは当日受付でお願いします.
以上
お問い合わせ
経営科学系研究部会連合協議会 データ解析コンペティション事務局
〒113-0033 東京都文京区本郷5-27-8 赤門樋口ビル201
(株)産業科学研究開発センター内データ解析コンペティション事務局
Tel: (03) 5840-6467 FAX: (03) 5840-6415 email: [email protected]
河野則子,生田目
平成29年度のデータ解析コンペティションの参加申し込みを8月23日まで受け付けます.(終了しました)
ウェブフォームからの申し込みに加え,申込書・誓約書の郵送(ただし,郵送は参加決定後にお願いします)が必要です.ご注意ください.
※ 書類一式はこちらからDLできます.
(なお,書類の送付先が例年から変更になっております.ご注意ください)
書類送付先:
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
中央大学理工学部経営システム工学科 生田目 崇 宛
2017年7月31日(月)に開催される「平成29年度データ解析コンペティション発会式」への参加申し込みページです.入構にあたりネームプレートが必要ですので,参加ご希望の方は必ずお申込みください.
なお,17時までの発会式については参加費はかかりませんが,意見交換会については3,000円の参加費をいただきます.下記のフォームのうち意見交換会に参加希望の方は該当項目にチェックを入れてください.
<発会式概要>
日時:2017年7月31日(月)15:00~
場所:(株)NTTデータ駒場研修センター(東京都目黒区駒場2-18-2:京王井の頭線駒場東大前下車徒歩5分)
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
式次第:
<第一部>
<第二部>
参加申し込みの締め切りは7月25日(火)です.
なお,意見交換会の参加については当日のキャンセルは承れませんのでご承知ください.
企業の研修施設をお借りいたしますので,相応の服装でご参加ください.(短パン,サンダル履きなどはご遠慮ください)
<参加申し込み>
参加申し込みはこちら.
※今回は施設入館にあたり,事前の申し込みが必要です.
なお,上記フォームにて参加申し込み後,確認のメールは送られません.
直前になりましたら事務局から当日の注意等を記載したメールをお送りさせていただく予定です.