8月9日に開催した発会式でご連絡いたしましたが,本年度のコンペティションの参加申込は8月24日(日)までです.以下のフォルダから配布資料を確認いただき,期日までにまずはExcelファイルに必要事項を記載の上,事務局(jasmac.dac (at) gmail.com)までお送りください.申請書・誓約書原本は別途お送りください.
コンペティション申込用・データ概要などのファイルの置き場所:https://drive.google.com/drive/folders/1A4jzotSZLjAY-qHpQJM3VZDuuqSE1KAa?usp=sharing
本年度もデータ解析コンペティションを開催いたします.本年度は,リサーチアンドイノベーション社のご協力のもと,同社アプリCODEから収集されたレシートデータのうち生鮮並びに総菜カテゴリの購買履歴データを約3年分提供いたします(顧客属性・購入店舗名ごとに集計されたデータです).
開催に先立ちまして,来る8月9日(金)午後に発会式をオンラインで開催いたします.お申込みは前日午前中までに下記のGoogleフォームからおねがいいたします.
また,夏季休暇に入る場合などを考慮して,コンペティション本体への参加申込に関する書類については7月下旬をめどに以下のサイトで公開します.
日時:2024年8月9日(金)14:00~
場所:オンライン(webex)アクセス情報は申込者に直前におおくりします.
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
発会式参加申込:Googleフォーム(https://forms.gle/ueMPeAz9Nwh7YbWE7)
コンペティション申込用ファイルの置き場所(8月8日21時更新):
https://drive.google.com/drive/folders/1A4jzotSZLjAY-qHpQJM3VZDuuqSE1KAa?usp=sharing
お問い合わせ先:jasmac.dac@gmail.com(アドレス変更しました)
3月15日に開催しました令和5年度データ解析コンペティション成果報告会において,11チームにご発表いただきました.審査の結果以下のチームが受賞対象となりました.また,データ提供いただいた日本経済新聞社より日経イノベーション・ラボ賞,並びに共催の日本ソーシャルデータサイエンス学会より研究奨励賞がそれぞれ1チームに授与されました.(日本ソーシャルデータサイエンス学会からの授賞については学会ウェブサイトをご覧ください)
ご協力いただきましたすべての方々に感謝いたします.
表彰 | チーム名 | メンバー |
優勝 | 中田総研(シカ🦌) |
中田和秀(東京工業大学) 大石嶺(東京工業大学大学院) 稲葉亮太(東京工業大学大学院) 永井将太(東京工業大学) 相川修平(東京工業大学) 實渕有佑(東京工業大学) 守山日向(東京工業大学) 小林健(東京工業大学) |
準優勝 | KK Lab |
熊倉広志(中央大学) 石原昌和(New York Univeristy) 茂木雅祥(早稲田大学大学院) |
日経イノベーション・ラボ賞 | 筑波の王将 |
高野 祐一(筑波大学) 池田 春之介(筑波大学大学院) 椎名 萌(筑波大学大学院) 守屋 恵瑠萌(筑波大学大学院) 伊熊 大貴(筑波大学大学院) 板山 咲穂(筑波大学大学院) 上原 祐輝(筑波大学大学院) 菊池 明飛(筑波大学大学院) 武井 柊悟(筑波大学大学院) 竹内 崇貴(筑波大学大学院) 深谷 悠人(筑波大学大学院) 柳 智也(筑波大学大学院) |
日本ソーシャルデータサイエンス学会研究奨励賞 | 中田総研(イカ🦑) |
中田和秀(東京工業大学) 植田遼太(東京工業大学大学院) 高口奨一郎(東京工業大学大学院) 中瀬達(東京工業大学大学院) 鈴木愛(東京工業大学大学院) 豊田耕大(東京工業大学大学院) 山尾奬紀(東京工業大学大学院) 小林健(東京工業大学)
|
昨年8月より開催しておりました,令和5年度データ解析コンペティションの成果報告会(データ提供:株式会社日本経済新聞社)を3月15日(金)の12時45分(開場は12時)から開催します.
対面開催ですが,オンラインでの聴講も可能です.
対面聴講のみの方は当日直接お越しください(申し込み不要).
ただし,発表後のネットワーキングは申し込みが必要で有料となります(申し込み締め切りは3月7日)および,オンライン聴講をご希望の方思い仕込みをお願いします(締め切り3月14日)
これらについては,以下のフォームから参加申込をおねがいします.
日時:2024年3月15日(金)12:45~17:10(発表終了予定),その後ネットワーキング(審査発表,表彰式,ネットワーキングは有料)17:00~19:00
場所:成蹊大学(東京都武蔵野市吉祥寺北町3-3-1)6号館5階6-501教室 および オンライン,ネットワーキングは場所が地下に移ります.
交通アクセス|大学紹介|成蹊大学 (seikei.ac.jp)
キャンパスマップ|大学紹介|成蹊大学 (seikei.ac.jp)
発表:各研究部会から選抜された13チーム程度
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
データ協力:株式会社日本経済新聞社
対面聴講でネットワーキング参加(3,000円,3/7締め切り),オンライン聴講(3/14締め切り)のいずれかをご希望の方は以下から必要事項を記載し送信してください.
発表チーム(代表者):
8月8日に開催した発会式でご連絡いたしましたが,本年度のコンペティションの参加申込は8月25日までです.期日までに,以下のフォルダから配布資料を確認いただき,Excelファイルに必要事項を記載の上,事務局(jimukyoku (at) isrd-center.com)までお送りください.申請書・誓約書原本は別途お送りください.
コンペティション申込用ファイルの置き場所:https://drive.google.com/drive/folders/1jT8XeFqfVduMAb4Lg27RKkXvW5WGXxox?usp=drive_link
本年度もデータ解析コンペティションを開催いたします.本年度は,日本経済新聞社のご協力のもと,日経POS情報をベースにした商品販売履歴(集計データ)を提供いたします.
開催に先立ちまして,来る8月8日(火)午前に発会式をオンラインで開催いたします.お申込みは前日午前中までに下記のGoogleフォームからおねがいいたします.
また,夏季休暇に入る場合などを考慮して,コンペティション本体への参加申込に関する書類については7月下旬をめどに以下のサイトで公開します.
日時:2023年8月8日(火)10:30~
場所:オンライン(webex)アクセス情報は申込者に前日におおくりします.
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
発会式参加申込:Googleフォーム(https://forms.gle/jkQphd4Z419a1CJq8)
コンペティション申込用ファイルの置き場所:https://drive.google.com/drive/folders/1jT8XeFqfVduMAb4Lg27RKkXvW5WGXxox?usp=drive_link
お問い合わせ先:jimukyoku (at) isrd-center.com
2023年3月20日に開催しました「令和4年度データ解析コンペティション成果報告会」において,以下のチームが受賞されました.
また,このほかに共催の日本ソーシャルデータサイエンス学会より1チーム研究奨励賞が授与されております.
表彰 | チーム名 | メンバー |
最優秀賞 | 中田総研(魑魅) |
中田和秀(東京工業大学) 水谷圭佑(東京工業大学大学院) 植田彩香(東京工業大学大学院) 植田遼太(東京工業大学) 大石嶺(東京工業大学) 星野雄毅(東京工業大学大学院) 小林健(東京工業大学) 原朋史(東京工業大学大学院) |
優秀賞 | KK Lab |
熊倉広志(中央大学) 石原昌和(New York Univeristy)
|
優秀賞 | 中田総研(魍魎) |
中田和秀(東京工業大学) 東将己(東京工業大学大学院) 成民濟(東京工業大学大学院) 稲室健太(東京工業大学) 永井将太(東京工業大学) 山根大輝(東京工業大学大学院) 小林健(東京工業大学) |
昨年8月より開催しておりました,令和4年度データ解析コンペティションの成果報告会(データ提供:楽天グループ株式会社様)を3月20日(月)の13時から開催します.
3年ぶりに対面開催としますが,オンラインでの聴講もできる形にいたします.
対面の方は当日直接お越しください.オンライン聴講をご希望の方は3月18日までに以下のフォームから参加申込をおねがいします.
日時:2023年3月20日(月)13:00~17:30(終了予定)
場所:中央大学後楽園キャンパス5号館5233教室 および オンライン
発表:各研究部会から選抜された10チーム
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
データ協力:楽天グループ株式会社
オンライン参加の方は以下から必要事項を記載し送信してください.(締め切りは3月18日)
発表チーム(カッコ内は代表者)
8月25日(木)まで,本コンペティションの参加チームを募集します.
募集要項や提出ファイル一覧は こちら にあります.
手順は以下の通りです.
令和4年度データ解析コンペティションの発会式を2022年8月9日(火)10:30よりオンラインで開催いたします。
なお、本年度は楽天グループ株式会社より提供いただくECサイトの販売履歴データ(ただし顧客情報は個人がわからないように、商品もカテゴリ単位、価格は概算金額に加工)を用います。
申込は以下よりおねがいします(8月8日昼12時締切です).
https://forms.gle/DHinheSEvm7Ge9EAA
2022年3月8日にオンラインで開催された令和3年度データ解析コンペティション成果報告会の審査結果です.
表彰 | チーム名 | メンバー |
最優秀賞 | 中田総研ダイヤモンド |
中田和秀(東京工業大学) 浅見元哉(東京工業大学) 水谷圭佑(東京工業大学) 田崎誠(東京工業大学大学院) 星野雄毅(東京工業大学大学院) 石塚湖太(東京工業大学大学院) |
優秀賞 | 中田総研パール |
中田和秀(東京工業大学) 梅津大雅(東京工業大学大学院) 東将己(東京工業大学) 馬嶋海斗(東京工業大学大学院) 山根大輝(東京工業大学大学院) 原朋史(東京工業大学) 松井諒生(東京工業大学大学院) |
審査員特別賞 | UECデータ工房2021 |
高橋里司(電気通信大学) 岡本吉央(電気通信大学) 富川雄斗(電気通信大学) 青柳和樹(電気通信大学) 寺崎海翔(電気通信大学) 佐々木極昇(電気通信大学) 羽田野湧太(電気通信大学) 荒木麻帆(電気通信大学) 伊藤尚紀(電気通信大学) 住谷祐太(電気通信大学) |
コネヒト賞 | BJD |
宿久洋(同志社大学) 大井海渡(同志社大学) 酒井俊樹(同志社大学) 東海林岳寛(同志社大学) 朴希珠(同志社大学) 立花透也(同志社大学) 竹島大輝(同志社大学) 坪谷圭恵(同志社大学) 植田望愛(同志社大学) 脇琴野(同志社大学) 渡邊雄太(同志社大学) 八木綾南(同志社大学) 吉江守弘(同志社大学) 坪田有司(同志社大学) 小林時真(同志社大学) |
また,共催の日本ソーシャルデータサイエンス学会より分析漢(代表・田畑耕治)に研究奨励賞が授与されました(詳しくはこちら).
拝啓 時下ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます.
昨年8月より開催しておりました経営科学系研究部会連合協議会主催「令和3年度データ解析コンペティション」の成果報告会を 3月8日 12:30~ オンラインにて開催いたします.本年度はコネヒト株式会社様より新生児・乳幼児の母親をメインユーザとするポータルサイトのデータを提供いただき75チームの参加を得て開催いたしました.本成果報告会では,選抜された13チームに発表いただきます.参加申込される方は以下のフォームからお名前,ご所属,連絡先メールアドレスを登録ください.前日にアクセス情報をお送りいたします.
敬具
記
日時:2022年3月8日(火)12:30~18:00(予定)
場所:オンライン(webex予定)
発表:13チーム
申込フォーム:https://forms.gle/Lruch59NZvLXTn8H6
お問い合わせ先:jimukyoku(at)isrd-center.com
2021年8月25日(水)まで,令和3年度データ解析コンペティションの参加チームを募集します.8月10日に開催しました発会式にて配布した資料(提供データ概要含む)については こちら をご覧ください.
エントリーの手順は
となります.ご不明点は電子メールでお尋ねください.
第一報になります.本年度のデータ解析コンペティションの発会式を8月10日(火)午前10時半よりオンラインで開催いたします.参加申し込み方法などについては後日お知らせします.本年度はは「新生児を持つ親向け情報サイトのQ&Aと検索履歴データ」を提供の予定です.(2021/07/27)
発会式への申し込み受付を開始します.ご希望の方は以下より申し込みしてください.締め切りは8月9日正午です.(2021/07/28)
申し込みフォーム:https://forms.gle/xYGNevbn7rqehCy89
2021年3月15日(月)にオンラインで開催しました,「令和2年度データ解析コンペティション」成果報告会では12チームの発表をいただきました.
審査の結果,以下のチームを表彰いたしました.ご協力いただいたすべての方々に感謝もうしあげます.
表彰 | チーム名 | メンバー |
最優秀賞 | 中田総研 (Jacobian) |
中田和秀(東京工業大学) 岩田真奈(東京工業大学大学院) 倉又迪哉(東京工業大学大学院) 近藤謙将(東京工業大学大学院) 渡邊彰久(東京工業大学大学院) 馬嶋海斗(東京工業大学) 清原明加(東京工業大学) |
優秀賞 | 中田総研 (Hessian) |
中田和秀(東京工業大学) 松井諒生(東京工業大学大学院) 石塚湖太(東京工業大学大学院) 石川洸矢(東京工業大学大学院) 星野雄毅(東京工業大学) 梅津大雅(東京工業大学) |
優秀賞 | ブラックサンド+ |
白井康之(大東文化大学) 森田裕之(大阪府立大学) 後藤裕介(岩手県立大学) 河合亜矢子(学習院大学) |
なお,共催の「日本ソーシャルデータサイエンス学会」より,別途以下のチームに研究奨励賞が授与されました.
チーム名 | メンバー |
ADSL-R2 |
南弘征(北海道大学) 水田正弘(北海道大学) 石本翔真(北海道大学) 我田健介(北海道大学) |
昨年8月から開催しておりました「令和2年度データ解析コンペティション」の成果報告会を以下の通り開催します.オンライン開催となります.参加申し込みに追記ましてもご案内しますので,ご希望の方は3月13日(土)までに申し込みください.
日時:2021年3月15日(月)12:30~18:00(予定)
場所:オンライン(Webexミーティング)
スケジュール:
12:30~12:40 開会のご挨拶・審査概要
12:40~17:00 各チームの発表(一チーム20分×11~12チーム)
17:00~ 審査
17:30をめどに審査結果発表
参加申し込みについて
3月13日(土)までに以下のフォームからお申込みください.前日にミーティングURLなどをご連絡します.
8月8日に開催しました発会式より,本年度のコンペティション活動を開始します.提供データはオリコン(株)様提供による,大規模消費者調査アンケートです(国立情報学研究所にご提供いただいているデータに新たなデータをプラスしたセットとなっています).
チーム募集を8月26日(水)までおこなっております.詳しくは上部メニューの「コンペ 参加申し込み」のページをご覧ください.概要や申し込み一覧のファイルのダウンロードもこちらからいただけます.
「令和2年度データ解析コンペティション」の発会式を下記要領にてオンライン
にて開催いたします.
本年度は, オリコン株式会社にご協力いただき,大規模アンケート調査データ提
供いたします.
発会式の成果報告会への参加のお申込みについては,以下のフォームからお申込
みください.オンライン開催の接続先などについては直前に登録されたメイルか
らご案内差し上げます.
なお,発会式に出席されない方で,本コンペティションに参加ご希望の方は「8
月8日以降」に本サイトで募集要項をご確認の上エントリーください.エント
リー締め切りは8月下旬を予定しております.
発会式参加申し込みフォーム(Google Form):
https://forms.gle/62xALpcBn7GFU54G6
ウェブからの申し込みができない方は学会事務局(jimukyoku (at) isrd-center.
com)までメールでご連絡ください.Excelのフォームをお送りします.
<発会式概要>
日時:2020年8月8日(土)14:00~
場所:Webexミーティングによる開催
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
式次第:
14:00~14:05:開会あいさつ
14:05~14:35:データ説明・活用に関するご講演(オリコン株式会社庄司知様)
14:35~15:20:申し込み方法など開催説明とコンペティション活動を通じて考
えていた若干の小話(中央大学 生田目崇)
意見交換会がなくてごめんなさい!
【本件問合せ先】
中央大学理工学部経営システム工学科 生田目崇
E-mail:jimukyoku (at) isrd-center.com
(2020/07/30)
令和元年度データ解析コンペティション 審査結果発表
6月20日にオンライン開催いたしました「令和元年度データ解析コンペティション」成果報告会において,各研究部会から選抜されました14チームにご発表いただき,審査の結果以下のチームが受賞チームとなりました.
表彰 | チーム名 | メンバー |
最優秀賞 | 中田総研(ε) |
中田 和秀(東京工業大学) 桑原 惇(東京工業大学大学院) 岩田 真奈(東京工業大学大学院) 倉又 迪哉(東京工業大学) 石塚 湖太(東京工業大学) 清原 明加(東京工業大学) 小林 健(東京工業大学大学院・富士通) |
優秀賞 | ブラックサンド+ |
白井 康之(大東文化大学) 森田 裕之(大阪府立大学) 後藤 裕介(岩手県立大学) 西口 真央(東京大学大学院) |
優秀賞 | 中田総研(δ) |
中田 和秀(東京工業大学) 住谷 有規(東京工業大学大学院) 清水 樹土(東京工業大学大学院) 笹尾 知広(東京工業大学大学院) 松井 諒生(東京工業大学) 吉村 勇佐(東京工業大学) 小林 健(東京工業大学大学院・富士通) |
なお,本協議会からの表彰以外に共催の日本ソーシャルでデータサイエンス学会より
に事例研究賞が授与されました.
成果報告会の開催をもちまして,令和元年度のデータ解析コンペティションは終了となります.ご参加いただいた皆様,多大なご協力を賜りました各社に御礼申し上げます.
(2020/6/23)
令和元年度 データ解析コンペティション 成果報告会開催について
延期しておりました,「令和元年度データ解析コンペティション」成果報告会を以下の要領でオンライン開催いたします.ご聴講をご希望される方は,以下の要領従い,お申込みをおねがいします(締め切りは6月18日)です.
日時:2020年6月20日(土)12:30~
ご挨拶と成果報告(12:30~17:40)
表彰式(18:00)
開催形式:オンラインミーティングもしくはウェビナー(webexを予定)
内容:全エントリーチームから選抜されたチームによる成果報告と審査
申し込みについて:以下のフォームからお申込みください.締め切りは6月18日
(木)お申込みいただきましたアドレス宛に前日にアクセス情報をお送りします.
申し込みフォーム(URLのQRコードを添付します.):https://forms.gle/jmq7nb8G5UkTJSW69
ご不明点はjimukyoku@isrd-center.comまでおねがいします.
(2020/06/10)
令和元年度 データ解析コンペティション 成果報告会開催の延期について
3月中に開催を予定していた成果報告会ですが,コロナウィルスに関する様々な状況を鑑み,4月以降に延期いたします.なお,現状では6月開催を考えております.決まりましたら情報公開いたします.
(2020/03/01)
令和元年度 データ解析コンペティション チーム募集について
チーム募集は8月5日~8月26日まで行います.応募方法については発会式終了後,このページの上部に「参加申し込み」のタブが現れますので,そのページでご確認ください.
提供データの概要についてです.提供データは都内タクシー1万台弱のプローブデータ,提供期間は2016年4月~2018年3月の2年間.データ量はクラウド上の圧縮状態で200Gbyte程度.なお,Google BigQueryを用いて1か月ずつに分割して提供する予定です.さらに,BigQueryの使い方のチュートリアルについては,スライドもしくは動画で提供する予定があります.データそのものは大きいですが,分析に使うデータのみを抽出することは可能です.(2019/08/05)
令和元年度 データ解析コンペティション 発会式のお知らせ
本年度は, みずほ情報総研株式会社ご協力いただき,都内タクシープローブを提
供いたします.
発会式の成果報告会への参加のお申込みについては,事務局(jimukyoku@isrd-
center.comあてに)お名前とご所属をお知らせください(意見交換会の参加申し
込み締め切り8月1日とします.参加実費3,000円いただきます).重ねてのご連絡ですが,発会式のみ参加の方の
申し込みは不要です.
なお,発会式に出席されない方で,本コンペティションに参加ご希望の方は「8
月6日以降」に本サイトで募集要項をご確認の上エントリーください.エント
リー締め切りは8月下旬を予定しております.
データ解析コンペティションウェブサイト
http://jasmac-j.jimdo.com/
ウェブからの申し込みができない方は学会事務局(jimukyoku (at) isrd-center.
com)までメールでご連絡ください.Excelのフォームをお送りします.
<発会式概要>
日時:2019年8月5日(月)15:00~
場所:東海大学高輪キャンパス
(東京都港区高輪2丁目3−23:東京メトロ・都営三田線白金高輪,都営浅草
線泉岳寺より徒歩10分,品川駅からもアクセスできます.)
https://www.u-tokai.ac.jp/info/traffic_map/shared/pdf/takanawa_campus.pdf
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
式次第:
<第一部>
15:00~15:25:開会あいさつ,開催概要説明
15:25~16:05:データ説明・ご講演(みずほ情報総研株式会社平古場浩之様)
16:05~16:20:AI解析環境提供のご紹介(伊藤忠テクノソリューション株式会社・中島淑乃様)
16:20~16:55:ご講演「4大学による学生共同プロジェクトーコンペティションへの参加を通じて感じたことー」(大東文化大学 白井康之准教授)
<第二部>
17:20~:意見交換会(場所は同じ建物内ですが移動いたします)
なお,意見交換会の参加については当日のキャンセルは承れませんのでご承知く
ださい.
【本件問合せ先】
(株)産業科学研究開発センター内 データ解析コンペティション事務局事務局
〒112-0033 東京都文京区本郷5-27-8 赤門樋口ビル201
河野則子,生田目崇
E-mail:jimukyoku (at) isrd-center.com
平成30年度 データ解析コンペティション 成果報告会審査結果
3月18日(月)に開催されました平成30年度データ解析コンペティションにおいて,下記のチームが表彰されました.表彰チームについてはこちらをご覧ください.
これ以外に,共催学会である日本ソーシャルデータサイエンス学会より研究奨励賞も授与されております.詳しくはこちらをご覧ください.
2019年2月22日
平成30年度 データ解析コンペティション 成果報告会開催のお知らせ
下記の日程で「平成30年度データ解析コンペティション」成果報告会を開催いたします.皆様のお越しをお待ち申し上げます.
日時:2019年3月18日(月)12:30~
第一部:成果報告(12:30~17:40)
第二部:表彰式・意見交換会(18:00~20:00)
場所:中央大学後楽園キャンパス5号館2階教室(5234教室,5号館1階に受付を設けます)
プログラム
<第1部>
12:30 開会ご挨拶・ご説明
12:40~13:40 MOZU(西口浩司),Team KASUMI 2018(藤野友和),ジェノベーゼ(八木哲志)
13:50~15:10 ブラックサンド+(白井康之),Go to 中川家(坂元哲平),中田総研(右)(中田和秀),
ラピュータ(本橋永至)
15:25~16:25 TRIp(田中健一),里村研究室(里村卓也),淵野辺キャッツアイ2.0(石津昌平)
16:35~17:35 中田総研(左)(中田和秀),みかかにか(奥野 拓也),
K^3 Kazu-Kim-Kuma(熊倉広志)
17:40 閉会ご挨拶
<第2部>
18:00~20:00 表彰式・講評・意見交換会
申し込みについて:第一部のみご参加の方は申し込みは不要です.直接お越しください.第二部についてご参加の方は参加費3000円をお支払いいただきます.お申込みされる方は事務局(jimukyoku(at)isrd-center.com)に「お名前」「ご所属」を明記の上3月12日までにご連絡ください.
以上
平成30年度 データ解析コンペティション チームエントリー開始のお知らせ
8月25日までの期間,チームエントリーを受け付けます.まずは参加申し込みページのフォームに必要事項を記入いただき,送信してください.事務局・データ提供元で確認し,ご参加いただけることとなりましたら,申請書・誓約書を送付ください(送付先は中央大学 生田目宛です).ご不明な点がありましたら,事務局まで電子メールでご連絡ください.
申込の際の大きな変更点として,データ貸与のため「チーム代表者(申請者)のMicrosoftアカウント」が必要です.お持ちでない方は取得ください.Microsoftアカウントについてはこちらをご覧ください.
平成30年度 データ解析コンペティション 発会式のお知らせ
下記にお知らせする通り,2018年8月3日(金)15:00より「平成30年度データ解析コンペティション発会式」を開催いたします.本年度は株式会社ビデオリサーチ様よりテレビ視聴および関連データを提供いただきます.
入構にあたり登録が必要ですので,参加ご希望の方は必ず期日までにお申込みください.
参加申込はページ上部の「発会式参加申し込み」ページよりお願いします.発会式への参加申し込み締め切りは7月29日(日)とさせていただきます.
なお,17:00までの発会式については参加費はかかりませんが,意見交換会については3,000円の参加費をいただきます.参加申し込みフォームのうち意見交換会に参加希望の方は該当項目にチェックを入れてください.
<発会式概要>
日時:2018年8月3日(金)15:00~
場所:(株)NTTデータ駒場研修センター(東京都目黒区駒場2-18-2:京王井の頭線駒場東大前下車徒歩5分)https://www.nttdata-univ.co.jp/company/access/
主催:経営科学系研究部会連合協議会
共催:日本ソーシャルデータサイエンス学会
式次第:
<第一部>
<第二部>
参加申し込みの締め切りは7月29日(日)です.
なお,意見交換会の参加については当日のキャンセルは承れませんのでご承知ください.
企業の研修施設をお借りいたしますので,相応の服装でご参加ください.(短パン,サンダル履きなどはご遠慮ください)
<参加申し込み>
参加申し込みフォームは こちら です.
※今回は施設入館にあたり,事前の申し込みが必要です.
なお,上記フォームにて参加申し込み後,確認のメールは送られません.
直前になりましたら事務局から一斉メールにて当日の注意等を記載したメールをお送りさせていただく予定です.前日までに届かなかった場合は事務局までご連絡ください(jimukyoku (at) isrd-center.com)
3月9日に成果報告会を開催いたしました.
全12チームの中から、下記のチームが受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
本年度のコンペティションは終了いたします。皆さまのご支援に感謝申し上げます。(2018/3/9)
3月10日に成果報告会を開催いたしました.
全13チームの中から、下記のチームが受賞いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
本年度のコンペティションは終了いたします。皆さまのご支援に感謝申し上げます。(2017/3/11)
成果報告会(3月10日開催)の情報を公開しました.詳しくは,下記のリンクからご覧ください.
平成28年度データ解析コンペティションの全体的な活動はこちらよりご確認ください.
また,各部会の活動はこちらよりご確認ください.
3月15日に成果報告会を開催し,平成27年度のデータ解析コンペティションは終了いたしました.結果は以下からご確認いただけます.
平成27年度のデータ解析コンペティションの成果の外部発表(学会発表,論文投稿)については事前の申請が必要です.申請書のひな型はエントリー時にダウンロードいただいたファイルの中にあります.お手元にない方はこちらからダウンロードください.
なお,外部発表申請はメールでうけたまわります.申請書へ署名捺印されたものはスキャンするなどして,他必要書類と合わせてメールでお送りください.
外部発表は原則平成29年3月までといたします.
平成27年度データ解析コンペティションの全体的な活動はこちらよりご確認ください.
また,各部会の活動はこちらよりご確認ください.
3月13日に成果報告会を開催し,平成26年度のデータ解析コンペティションは終了いたしました.結果は以下からご確認いただけます.
成果報告会のお知らせを掲載いたしました.(2015年3月4日)
成果報告会のお知らせ(第一報)を掲載いたしました.(2015年2月20日)
平成26年度の活動に各部会の最終発表会の情報をまとめました.(2015年2月5日)
平成26年度のデータ解析コンペティションの参加チームの募集を行います.
エントリーの詳細はこちらをご覧ください.
(誓約書の条番号に間違いがありました.現在は修正されております.2014年8月20日)
3月27日に成果報告会を開催し,平成25年度のデータ解析コンペティションは終了いたしました.結果は以下からご確認いただけます.
課題設定部門のスコアのサマリーを公開しました (2014/05/15)
2020年度コンペティション事務局の住所が変更になりました.
<新住所>
〒112-8551 東京都文京区春日1-13-27
中央大学理工学部ビジネスデータサイエンス学科 生田目 崇